下高野一里塚  埼玉県北葛飾郡杉戸町下高野
日光御成道 稲付一里塚 元郷一里塚跡 真光寺 鳩ヶ谷一里塚跡 鳩ヶ谷宿 氷川神社 大門宿本陣表門 大興寺 国昌寺 万年寺 照光寺 常泉寺 旧坂東家住宅 さぎ山公園 光徳寺 膝子一里塚 浄国寺 真乗寺 薬林寺 錫杖寺 地蔵院 静勝寺 旧板橋街道 宝憧院 赤山城趾 法性寺 実正寺 平柳蔵人館跡 日光御成道 岩槻城趾 一里塚跡 岩槻大師 荒川仮橋絵図 岩淵宿 川口宿 総持院 満蔵寺 見沼通船堀 宝蔵寺 戸塚村一里塚跡 一里塚特集
下高野一里塚
【下高野一里塚】

   埼玉県指定史跡  大正15年2月19日指定
  慶長九年(1604)江戸幕府は大久保石見守長安に命じ、江戸日本橋を起点に一里ごとに塚を築かせた。
  この一里塚は、下野田(南埼玉郡白岡町大字下野田)の一里塚より北東一里の地点に位置している。
  ここは古利根川の自然堤防となっており、その上に塚を設けたものである。もとは街道の南側に五問(9メートル)四方の大きさの塚があったが、大正時代初期、道路拡幅により西塚が消滅し、現在残っているのは東塚だけである。これらの塚上には松が植えられていた。 一里塚は、旅人にとっては里程の目標に、また馬や駕籠の賃金を支払う時の目安にもなった。
     埼玉県教育委員会
     杉戸町教育委買会 (現地案内板)
和戸橋の先、マミーマートより北にある。和戸橋近くには『西行法師見返りの松』で知られる永福寺がある。


日光御成道の一里塚 (○付は現存)
   本郷追分−○西ヶ原稲付元郷鳩ヶ谷戸塚−玄蕃新田―○膝子岩槻―   ○相野原− ○上野田−○下高野−(幸手宿)

下高野一里塚 案内板
下高野一里塚の側面 案内板

↑ページの先頭へ